普段はほとんどルネサンスでの運動備忘録。たまに近況報告(^_^;)
タイトルの通り、フロントのブレーキは色々面倒はありましたが無事整備終了しました。
マスターシリンダもキャリパーシール類も全部交換。
ピストンだけは無理矢理さび落として再使用(^_^;)
で、フルード入れてとりあえず古いパッド装着してエア抜きして完了...と、思ったんだけど。
よく見たらブレーキホースのマスターシリンダ側のカシメからフルードが滲んでる...。
ホース交換だね、これ。無条件でステンメッシュのホースに交換する口実にはなるけど(笑)
でも、またエア抜きするのか...面倒だ。
フィッティングをアルミにするかステンにするか...どっちがいいのかな。
締め過ぎなきゃアルミでもいいんだろうけど、どの程度で締めすぎになるのか...(笑)
あとメカ関係で残ってるのはキャブの同調だけ。
塗装も一進一退ながら何とか今年中にはめどはつきそう...かな?(笑)
関連記事
ゼルビスFブレーキ整備終了?(^_^;)(2007-10-01)
http://jk8iik.blog13.fc2.com/tb.php/544-8d369361
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)