普段はほとんどルネサンスでの運動備忘録。たまに近況報告(^_^;)
ネタ...最近疲れて出てきません。
おまけに風邪が2週間治らず。だいぶ良くなりましたがまた咳と痰がちょっと...
で、引っ越して、約3週間。
通勤距離は2.5倍になりました。それでも片道約5キロ。
で、燃費なんですが、アクセルのON/OFFの頻度が少なくなり、巡航距離が稼げるので
燃費的にはよくなるはずの思惑だったんですが...。
実際、結婚してここから日吉町に移った時は一気にリッター1キロ以上悪くなりましたし。
で、ここに戻ってきたので少しは良くなるかなと思ったら...。
全然変わってません(^_^;)
原因1:巡航できるのが逆に裏目。
確かに巡航出来るからアクセルのON/OFFは少ないですが、OFF頻度が極端少なくなってるのに気づき...。
昼間だと信号にも引っかからないので、アイドリングストップの回数も減った(笑)
原因2:ルート選定の迷い
行きはまあ、ほぼ決まったルートなんですが、帰り道が結構流動的。
昔の通りの帰り道だと、距離的・時間的にはたぶん一番早い。
でも、必然的にアクセルON/OFFが増えるので燃費的に何となく敬遠中。
で、比較的巡航できそうなルートをまだ開拓中(^_^;)
原因3:平均速度の高さ
巡航重視してる&比較的交通量が多いところの走行なので平均速度&最高速度自体結構上がってます。
結構ダラダラ加速するって訳にいかなくなってきてるんだよね、ルート的に(^_^;)
まあ、こんなところでしょうなぁ。後ろに工具箱積みっぱなしの1800ccでリッター9キロ以上走ってるからこれ以上文句いうのも酷なんですが(^_^;)
関連記事
http://jk8iik.blog13.fc2.com/tb.php/491-8d34de47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)