普段はほとんどルネサンスでの運動備忘録。たまに近況報告(^_^;)
急ぎで必要というわけじゃなかったんですが、HDD買いました。
HGSTのS-ATA/160GBの予定だったんですが、買いに行ったらSeagateのS-ATA/160GBが入荷していて...。
Seagate派の私としては当然...(笑)
Barracuda 7200.9 ST3160812AS購入です。
正真正銘S-ATA仕様です。変換キットは当然使いません(笑)
前メイン使用のSeagate Barracuda 7200.7(ST3120026A)はP-ATA→S-ATA変換のままサブへ。
これで内蔵2ドライブともS-ATAボード経由です。
前サブ使用のIBM DeskstarはUSB2.0外付けボックスで使用です。
今回実はOSも変更してます。
WinXP Media Center Edition 2005へ...
Media Centerはほとんど使う用事がないです。Professionalベースで安いということだけですから、選んだ理由は(^_^;)
関連記事
ハードディスクなど昔より値段が安くなって
たくさん入るので良いですね・・。
オンラインゲーム・・・・キャットクラブニャー?
の者ですが良かったらリンク先に入れても良いですか。
確かに昔と比べたら非常に安いんですよねぇ。
SeagateのATA66/7200rpm/20GB買った時なんていくらだったか...(笑)
でも、1万以上は出したくないんで現状ではうちの場合160GB止まりですね。
今のところそれ以上必要ないというのもありますが。
リンクはOKですよ。どんどんしちゃってください。
アダルト以外は基本的にOK出してますので。
私自体、ゲームはフリーセルと東風荘くらいしかしませんが(^_^;)
リンクの方喜んで張らせて頂きます。。
ムービー関係ですとハードディスク
すぐ量がなくなりますね・・。
http://jk8iik.blog13.fc2.com/tb.php/172-4484e1c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)