fc2ブログ
2006-03-26

タイヤ交換 その1

昨日は実家のCR-Vのタイヤ交換してきました。
同時にフロントのブレーキパッドも交換。
acreのSuper Fighterです。メーカー直販で5250円なのはいいですね。
作業後、効きなどもチェックしましたがいい感じ。
純正からのリプレイスということで考えたら100点満点かも。
acre Super Fighteracre_02.jpg

CR-V 左フロントキャリパー
作業前です。下側のスライドピン抜いてキャリパー持ち上げるだけでアクセス可能。

cr-v_caliper_04.jpg
古パッド。予想よりも残量多し。3~4mm程度か。
前回の車検時に2年持つかどうかと言われてたので。
意外と走行距離が伸びなかったのが幸いしたか。

cr-v_caliper_03.jpg
シムは外側パッドに1枚のみ。内側はシム無しでした。
左キャリパーシムの外側にグリス塗るの忘れてた(^_^;)

cr-v_caliper_piston.jpg
ピストン戻しは古パッドあてがってこんな感じに。

とりあえずブレーキパッドは問題なく交換して、タイヤ交換も終了。
キャリパーピストン戻しているときにブレーキフルード溢れさせたのは予定外でしたが(^_^;)
パッドは初交換だけど、フルードは確か前回の車検の時に交換してたはず。
それすっかり忘れててフルード抜かずに作業。
速攻で作業中断してフルード処理してました...

CR-V リヤデフ
リヤデフオイルも交換予定でしたが...サクションポンプ忘れた(T_T)
物置で探し出したのに積み忘れたらしい。今度暇見つけて作業だな。

cr-v_diff_02.jpg
この写真からいくと上が給油口なのは間違いない。
で、下のボルトがたぶん排出口だな。
AlisynのATF-2に交換予定


関連記事

 タイヤ交換 その2(2006-04-01)

 タイヤ交換 その1(2006-03-26)

 シフトノブ、その後(2006-03-11)

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://jk8iik.blog13.fc2.com/tb.php/145-7ee0e1b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Nakaji's Blog. All rights reserved. Template by Underground