fc2ブログ
2007-07-28

予定表

7月
29日:6:00出+残業19:39まで
30日:休み。札幌日帰り予定。
31日:休み。長女誕生日。

8月
1日:10:42出+残業何時までになるか不明。
2日:8:27出。残業は無し。
3日:6:45出+残業何時までかな...実はパレードらしい。
4日:6:54出。中帰り勤務だけど通しが付いてるらしい...。
5日:7:13出+残業。駅前で歩行者天国が終わる20:00まで立哨。

明日4:30起きなのにいったい何を書いてるのか。
このようにこれから過酷なスケジュールなんだからさっさと寝りゃいいのに(爆)

スポンサーサイト




関連記事

 ツールボックス(2007-08-06)

 予定表(2007-07-28)

 関東襲撃(笑)(2007-03-27)

2007-07-28

大雨

今朝はとんでもない大雨でした。
仕事ここ最近にないほどの大雨の中の運転。

で、私は仕事中だった時間帯なんですが、実はとんでもないことが起こってました。

夕刊にも出てましたが、市内で大雨による土砂崩れがあってけが人も出たんです。
被害にあった家って、妻の実家の隣でした...。

まだ崩れる可能性があるということで実はまだ避難指示出てます。とりあえずは落ち着いてるようですが。

普段ニュースとかで見るくらいなので他人事だと思ってましたが、実際にこんな状況下になるとは。

妻が写真撮ってきてますが、さすがにこれはちょっと非公開ということで(^_^;)


関連記事

 久しぶりに(2007-08-09)

 大雨(2007-07-28)

 失敗2(2007-07-27)

2007-07-27

失敗2

TSUTAYAに返却しなきゃならないのがあったので行ってきた。

歩いて...(^_^;)

また行く前に酒飲んじまった(爆)

往復約50分のウォーキングでいい運動になったということにしておこう(笑)


関連記事

 大雨(2007-07-28)

 失敗2(2007-07-27)

 サボタージュ(^_^;)(2007-07-19)

2007-07-26

ルネ日記 7/24

とりあえず、今週は週2確保(笑)

ストレッチ
ランニングマシン12分
筋トレ(マシン7種使用)
バイク20分
ストレッチ

比較的ハイペース目かな。
何とか体がついて行ってる感じだけど(^_^;)

ST:77.0 ED:77.1


関連記事

 ルネ日記 8/7(2007-08-08)

 ルネ日記 7/24(2007-07-26)

 ルネ日記 7/23(2007-07-23)

2007-07-23

ルネ日記 7/23

先週は多忙で行けなかったので2週間ぶり...

ストレッチ
ランニングマシン15分
筋トレ(マシン6種使用)
バイク30分
ストレッチ

体が重いなりには動けたかなと。
筋トレはまだしも、走れなくなるね、やっぱり...。

ST:78.2 ED:78.1


関連記事

 ルネ日記 7/24(2007-07-26)

 ルネ日記 7/23(2007-07-23)

 ルネ日記 7/10(2007-07-10)

2007-07-21

なぜコミュ参加不可?

あるコミュに参加しようとして2度承認申請しています。
すでに最初に申請してから2ヶ月弱になります。

-------------------------------------------
Bruce Hornsby/ブルースホーンズ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=87009
-------------------------------------------

最初に申請した時点で参加者50名でした。
ここ最近は52名でした。
本日53名になりました。
私がリロードしてる間に54名になりました。

にも関わらず、私の参加は承認されていません。


コミュニティの説明より抜粋
-------------------------------------------
あまり入られる方がいないため、できるだけブルースに思い入れのある方に入ってもらいたいので承認要とさしていただきます。
ほとんど断ることはないとおもいますが、コミュに入られる方は彼に対するコメントを付けてください。
コメントが無い場合は断る場合があります。
-------------------------------------------

申請時にコメントつけなかった訳じゃありません。
2度目ははっきりと再承認申請と書き込みしました。

彼の音楽が好きなだけじゃだめなんでしょうか?
思い入れはコメントにして残さなければならない物じゃないでしょ?

仲間内だけの連絡用とかで完全クローズドにしなければならない理由があるのなら非公開にする必要性はあるのは当然として、こう言っちゃなんですが、本当に好きな人間を排除同然にするようなコミュを非公開にしておく理由が全くわかりません。
本当に好きな人間しかこのコミュには参加しようとはしないはず。
アクセス稼ぎのエロ広告とかビジネス勧誘ならいざ知らず。
コミュの存在意義自体が疑われる行動だということが管理者にはわかってないようですね。

どうしても参加できないようなら自分でコミュ立ち上げろということでしょうかね。

とりあえず、現参加者54名すべてに足跡つけてこよう。
参加者の一握りでもこれを見るだろうから...。


関連記事

 現在画像アップ原則不可(2007-08-02)

 なぜコミュ参加不可?(2007-07-21)

 デジカメ&プリンタ購入(2007-07-19)

2007-07-19

デジカメ&プリンタ購入

タイトルの通り、デジカメとプリンタを購入しました。
デジカメはFinepix z5fd。プリンタはCanon PIXUS MP600。
写真
Canon PIXUS MP600
写真
Fujifilm Finepix Z5fd

実は私がメイン使用者じゃないんです。基本的に妻用です。
私のデジカメじゃ重いし使いにくいということで最近の薄型のを買うことに。
まあ、私のは1999年製と2001年製の2台で、共に200万画素機ですし。
普通の人が使うには使いづらいし重いですわな。

プリンタについては、写真印刷するのには私のPCから色々ソフトを立ち上げて、さらに私のプリンタで打ち出すなどということは非常に面倒な作業であって(^_^;)
プリンタだけで印刷できるのをこの際だから買ってしまおうということで初めての複合機購入です。

MP600にはメモリカードスロットがついてるんですが、Z5fdのカードはxdピクチャーカード...。MP600では対応してませんげっそり
そのため印刷時はケーブルでMP600とZ5fd直結です。
両機種ともpictbridge対応なので、これで良しにしようと。
幸いプリンタ側でも用紙変更可能なので大丈夫なことを事前に確認済み。

はっきり言って、複合機がこんなに便利な物だとは思わなかった。
デジカメ画像の印刷はいうまでもなく。
スキャナ使用のコピーも非常に楽。インターフェースが非常にわかりやすい。妻が説明書見ないでコピーできちゃったくらいですから。

私、スキャナもありますし、プリンタもPIXUS ip8600という8色インクの高級機ありますけど、こんなに簡単にきれいにできるのなら使用頻度少なくなるかも(^_^;)


関連記事

 なぜコミュ参加不可?(2007-07-21)

 デジカメ&プリンタ購入(2007-07-19)

 ...(^_^;)(2007-07-11)

2007-07-19

サボタージュ(^_^;)

今週、ルネ行ってません。サボタージュ状態です。

って、休みの日も忙しくて行く暇無かったんだよ?泣き顔
今週は休日出勤だってしてるんだし...。

来週、体鈍りまくりなのが既に目に見えてるふらふら


関連記事

 失敗2(2007-07-27)

 サボタージュ(^_^;)(2007-07-19)

 疲労困憊...(2007-07-14)

2007-07-14

疲労困憊...

本日の昼からの勤務、非常に疲労が残りました...。

明日は6:05出で、さらに長時間残業予定。
早く寝た方が良さそうだ...。

明日、天気崩れてくれないだろうか...。
そうすると残業中止になるんだが...(爆)


関連記事

 サボタージュ(^_^;)(2007-07-19)

 疲労困憊...(2007-07-14)

 Human Audio Sponge(2007-07-07)

2007-07-12

ゼルビスエンジン始動

昨日、約1年ぶりにゼルビスのエンジン始動させました。
タンク取り付け時に割ってしまったTジョイントも新品組んでホースも接続。
とりあえず、エンジンかける準備ができたのでかけてみようと。

バッテリーなんて死んでるので(笑)いつもの通りフィールダーからブースターケーブルでジャンピング。
写真


最初、どれだけセル回してもエンジンかからない。
コックOFFになってたのでRESにしたんだが、それでも全然かかろうとしない(T_T)

どうにもならないので、プラグ外してプラグコードに接続。セル回して火花飛んでるのは確認。プラグも外したときに見たら濡れてるのでガソリンも来てる...。

なぜエンジンかからん???

とりあえずプラグ組んでもう何度かチャレンジ。
5,6回目にやっとこさエンジン作動(^^)v

このエンジンでこんなに始動手こずったの初めてだった。
VT系だから多少ほおっておいても普通にかかっちゃうからなおさら不安になったね。

とりあえずアイドリングは1500rpmで安定。
でもきれいに吹けあがらなかったりして、明らかに同調ずれてる感じはあるから全部終了したら同調とらなきゃ。あのまま乗るのはちょっと危ないかも(笑)
写真


関連記事

 久しぶりの塗装(^_^;)(2007-08-29)

 ゼルビスエンジン始動(2007-07-12)

 ゼルビスエンジン始動(2007-07-12)

2007-07-12

ゼルビスエンジン始動

昨日、約1年ぶりにゼルビスのエンジン始動させました。
タンク取り付け時に割ってしまったTジョイントも新品組んでホースも接続。
とりあえず、エンジンかける準備ができたのでかけてみようと。

バッテリーなんて死んでるので(笑)いつもの通りフィールダーからブースターケーブルでジャンピング。
バッテリージャンピング

最初、どれだけセル回してもエンジンかからない。
コックOFFになってたのでRESにしたんだが、それでも全然かかろうとしない(T_T)

どうにもならないので、プラグ外してプラグコードに接続。セル回して火花飛んでるのは確認。プラグも外したときに見たら濡れてるのでガソリンも来てる...。

なぜエンジンかからん???

とりあえずプラグ組んでもう何度かチャレンジ。
5,6回目にやっとこさエンジン作動(^^)v

このエンジンでこんなに始動手こずったの初めてだった。
VT系だから多少ほおっておいても普通にかかっちゃうからなおさら不安になったね。

とりあえずアイドリングは1500rpmで安定。
でもきれいに吹けあがらなかったりして、明らかに同調ずれてる感じはあるから全部終了したら同調とらなきゃ。あのまま乗るのはちょっと危ないかも(笑)
xel_batt_02.jpg


関連記事

 ゼルビスエンジン始動(2007-07-12)

 ゼルビスエンジン始動(2007-07-12)

 ゼル途中経過(2007-06-20)

2007-07-11

...(^_^;)

mixiプレミアム契約しちゃった...。
毎月315円かぁ。せめて105円ならもっと気楽に...(爆)


関連記事

 デジカメ&プリンタ購入(2007-07-19)

 ...(^_^;)(2007-07-11)

 甘甘セキュリティ(^_^;)(2007-07-04)

2007-07-10

ルネ日記 7/10

本日はちょっと用があったので短縮コース(笑)

ストレッチ
ランニングマシン12分
筋トレ(マシン5種使用)
バイク20分
ストレッチ

運動後に、昼飯トンカツ食いに行ってしまった(爆)
動いた意味が無くなるどころかさらなるオーバーウェイトを招いてるような(^_^;)

ST:77.7 ED:77.3


関連記事

 ルネ日記 7/23(2007-07-23)

 ルネ日記 7/10(2007-07-10)

 ルネ日記 7/9(2007-07-10)

2007-07-10

ルネ日記 7/9

意外と体は動いた...(笑)

ストレッチ
ランニングマシン15分
筋トレ(マシン8種使用)
クロストレーナー18分
バイク20分
ストレッチ

ウエイトは最近このくらいで比較的安定してる。
水分補給は意識的にちょっと多めにしてみた。

ST:77.1 ED:77.0


関連記事

 ルネ日記 7/10(2007-07-10)

 ルネ日記 7/9(2007-07-10)

 ルネ日記 7/4(2007-07-04)

2007-07-07

Human Audio Sponge

昨日NHKで放送されたプレミアム10。

Human Audio Spongeでした。
これが何なのかといいますと。

Yellow Magic Orchestraの別名みたいな物ですな。
Sketch Show+教授というとらえ方が一般的らしい。

でも余計なこと考える必要なし。
無条件でやっぱりいいよ、この3人。

昨日PCで録画して、DVDに焼いてTVで視聴。
PCの画面で見るもんじゃない(笑)
実は現在これ書きながら2周目視聴中(爆)
場所さえあればステレオつなぎたいんだが(^_^;)


TSUTAYAが半額のうちにYMOとSketch Show探してこなきゃ(笑)
今日は...また酒飲んでしまって出られない(爆)


関連記事

 疲労困憊...(2007-07-14)

 Human Audio Sponge(2007-07-07)

 行方不明...(2007-07-07)

2007-07-07

行方不明...

高校の卒業アルバム捜索中...。

見あたらない...(T_T)

ここにあるものか実家にあるものかも不明...。
必要なときに見つからないで、不必要なときにひょいって出てくるんだよなぁ、こういうのって...。


でも、マジでどこにしまったかな...


関連記事

 Human Audio Sponge(2007-07-07)

 行方不明...(2007-07-07)

 失敗(^_^;)(2007-07-01)

2007-07-04

甘甘セキュリティ(^_^;)

今日色々作業していて、ふとあることに気づいた。


スパイウェア対策忘れてる...


スパイウェア対策として本来なら
 SpywareGuard
 SpywareBlaster
 Spybot - Search & Destroy
この3つインストールしてるんですが、この前のHDD換装&OS再インストール時以降インストールしてませんでした。
急遽作業中断してインストール。
インストール後はSpybotでサーチ...(^_^;)

運良く一切スパイウェアは仕込まれてませんでした。
普段インストール直後のスキャンでもアドウェア的な害のないスパイウェアくらいは引っかかるんですが、今回は全く引っかかりませんでしたね、めずらしく。


関連記事

 ...(^_^;)(2007-07-11)

 甘甘セキュリティ(^_^;)(2007-07-04)

 インストールし忘れ...(2007-07-04)

2007-07-04

インストールし忘れ...

今日色々作業していて、ふとあることに気づいた。

スパイウェア対策忘れてる...

スパイウェア対策として本来なら
 SpywareGuard
 SpywareBlaster
 Spybot - Search & Destroy
この3つインストールしてるんですが、この前のHDD換装&OS再インストール時以降インストールしてませんでした。
急遽作業中断してインストール。
インストール後はSpybotでサーチ...(^_^;)

運良く一切スパイウェアは仕込まれてませんでした。
普段インストール直後のスキャンでもアドウェア的な害のないスパイウェアくらいは引っかかるんですが、今回は全く引っかかりませんでしたね、めずらしく。


関連記事

 甘甘セキュリティ(^_^;)(2007-07-04)

 インストールし忘れ...(2007-07-04)

 HDD その後(2007-06-26)

2007-07-04

ルネ日記 7/4

昨日よりは体は動いた...(笑)

ストレッチ
バイクテスト
ランニングマシン8分
筋トレ(マシン7種使用)
クロストレーナー30分
ストレッチ

う~ん、バイクテスト結果いまいち...(T_T)

ST:77.5 ED:77.2


関連記事

 ルネ日記 7/9(2007-07-10)

 ルネ日記 7/4(2007-07-04)

 ルネ日記 7/3(2007-07-04)

2007-07-04

ルネ日記 7/3

一週間ぶり。身体が全然言うことを聞かない...(^_^;)
やっぱり週2回は行かないと体鈍るね...。

ストレッチ
ランニングマシン14分
筋トレ(マシン6種使用)
バイク50分
ストレッチ

inbody測定後一回も行ってないことに今気づいた(爆)

ST:77.8 ED:77.5


関連記事

 ルネ日記 7/4(2007-07-04)

 ルネ日記 7/3(2007-07-04)

 inbody測定(2007-06-26)

2007-07-01

失敗(^_^;)

現在20:30。
出かけようかなと思った。
TSUTAYA半額だし。郵便局にもちょっと用あるし。

でも...


酒飲んじまった...げっそり


歩いて出かける気はないし...。
たまに早く寝てみるかな。明日は4:35起きだし。
でも録画したF1見なきゃならないからもうちょっと早く起きるかぁ。

急ぎの案内ひとつあるからそれ作ったら早く寝よう...。


関連記事

 行方不明...(2007-07-07)

 失敗(^_^;)(2007-07-01)

 一言...(2007-06-15)

Copyright (C) Nakaji's Blog. All rights reserved. Template by Underground