普段はほとんどルネサンスでの運動備忘録。たまに近況報告(^_^;)
前の日記で「詳細は後ほど...。 」とか書いてから既に20日経過(^_^;)
で、待ち物の正体はこれでした。
東芝REGZA 42Z9000。42型ですよ、そこのあなた(笑)
21型ブラウン管からの換装だったので、何日かは大きさに圧倒され(^_^;)
どうせ買うんだからと、妥協せず高いのを買いました。
さすがに外付けHDDに2番組同時録画できるのは便利だわ。
昨日もブルーレイと合わせて3番組同時録画という無茶も...(^_^;)
メディアに保存必要な場合とWOWOW(B-CAS契約の関係上)はブルーレイで、
見て消すだけならREGZAでと住み分けしながら色んなの録画してますわ。
見る時間確保するのが大変ではあるけど(^_^;)
関連記事
待ち物、未だ来ず...。
そろそろ来ないかな。
今思えば、自分で稼いだ金で、自分にクリスマスプレゼント買った気分なんだけど(爆)
関連記事
ビデオが調子悪くなった。
読み込まないテープが増えてきた。物理的に中に引き込まれていかないから話がやっかい。
アナログ停波まで持たせる予定だったので予定外の出来事。
で、買い換えの話になった...。
色々なパターンを検討した結果、あるひとつの考えにまとまった。
で、買っちゃいました。ブルーレイ
まだ使いこなしてるという所まではいってません。
とりあえずまだビデオは残しておいて今までの資産再生用に確保です。
入らないテープは何度もチャレンジして気合いでねじ込む(爆)
早いうちに保存してあるライブ映像取り込んでブルーレイに保存しなきゃ
関連記事
コンデンサも届いたので早速バラし始めた...。
MUSE-KZでかすぎ(T_T)
ホームオーディオだったらどうにでも出来るんだけど、カーオーディオじゃ隙間的に無理な場所も...。
また例によって頼み忘れたコンデンサもあるし...。
無理せず換えれるところだけ何とか今晩中にやってしまおう。
休み1日って言うのはきついわ...。全然予定こなしきれない。
関連記事